2015年11月18日水曜日

ドッジボール

 二日市小学童・ちびっこクラブの子ども達はドッジボールが大好きです。外遊びが出来る日は、運動場のどこかで必ず白熱したドッジボールのゲームが行われています。
 秋休みは、こうした日々の鍛練(?)の成果を発揮してもらおうと、本館、新館対抗のドッジボール大会を行いました。この日は普段はあまりドッジボールをしない1年生の女の子も全員参加し、大きなコートで大人数のドッジボールを楽しみました。
 季節の上級生や3年生が投げるスピードボールが飛び交う中、みんな必死でコートの中を走って逃げます。腕に自信のある男の子同士だと、互いに強いボールを投げ合いますが、1年生がコートに残っているときは「当ててもいい?」と声を掛けて力を加減しながら投げてくれます。異年齢の子ども達が一緒に遊ぶとき、こうした心配りがとてもすてきです。ゲームは2試合行い、今回は2試合とも新館の勝利となりました。本館の子たちは次回の雪辱を誓っていました。

2015年11月3日火曜日

避難訓練

 秋休み初日の10月8日は避難訓練を行いました。
 二日市小学童は、本館と新館の二ヵ所保育で、二つの学童舎はプールを挟んで離れた位置にあります。今回は、本館の台所から出火したという設定で、本館、新館それぞれの学童舎から子ども達が運動場へ避難する訓練を行いました。
 訓練の前に子ども達には避難の際の「お・は・し・も(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない)」のルールを確認させ、命を守るための訓練であることをしっかりお話ししました。いつもは賑やかな子ども達も、この日は真剣な表情で話を聞き、避難する場所、点呼の際の並び方を頭に入れて訓練に臨みました。
 出火の知らせから、本館、新館の子ども達と指導員全員が避難完了するまで3分2秒。この日は「お・は・し・も」のルールがしっかり守れ、素早い避難が出来ました。避難するような事態が起きないことが一番ですが、こうした訓練を通し、子ども達には日頃から自分の身を守る心構えをしっかり身に付けてほしいと思います。

2015年10月6日火曜日

夏休み~ある日の一日~

外遊び大好きのちびっこクラブの子ども達。運動場に出ると、ドッジボール、サッカー、バレー、鬼ごっこ、虫取り・・・と様々な遊びの輪が広がります。中でも砂場遊びは1年生から季節のお友達まで男女を問わずみんなが参加でき、夢中になれる遊びの一つ。スコップで大きな山を作り、横からトンネルを開けて水路を確保。隣には立派なダムも出来ています。完成するとジョウロに水をいっぱい入れたお友達が「せーの」の掛け声で水を「ジャー!」。見事に水路を通っていく様子にみんな大喜びです。夢中になりすぎてズボンをダムにつけてお着替え、というおまけがつくこともありますが、砂場遊びはやっぱり遊びの王道です。

夏祭り

ちびっこクラブの夏休み最大のイベントといえば、8月19日に行われた“夏祭り”です。子どもたちは二日前から準備を始め、お店屋さんの係決めや、飾り付け、ポスター、チケットづくりに取り組みました。毎年恒例のイベントなので、準備では季節学童のお兄さんお姉さんたちが大活躍。お祭り初参加の1年生にもやり方を上手に教え、頼もしいリーダーシップを発揮してくれました。
当日は本館、新館それぞれに3つずつお店を出して、交代でお店当番をしながら、くじ引きやおやつ釣り、おもちゃすくいなどを楽しみました。お店を回り終わると、ゲットしたお土産を互いに見せ合って子どもたちは大喜び。とっても楽しい一日になりました。

パフェづくり

8月5日は、子どもたちが楽しみにしていた“手づくりおやつの日”。
かわいいエプロン姿のちびっこパティシエたちがパフェづくりにチャレンジしました。
作り方は簡単。プラスチックの容器に、砕いたクラッカーと缶詰のフルーツ、バニラアイスを入れ、棒状のクッキーでトッピングして完成です。子どもたちは班ごとに配られたフルーツを慎重に自分のカップに入れ、思い思いのトッピングでおいしそうなパフェを作り上げていました。
自分で作ったパフェの味は格別! みんな最高の笑顔で頬張っていました。